イージSTRUCT | JMUシステムズ

PRODUCTS イージSTRUCT

イージSTRUCTとは?

イージSTRUCTはAutoCADをベースに、 NC切断機・ドリル加工機等の自動工作機械用のデータを効率よく 作成・管理するためのカスタマイズソフトウェアです。 CADから直接NCデータを出力することができるため、大幅な工数の短縮が可能となります。

イージSTRUCTの特徴

イージSTRUCTは、AutoCADの図面から部品のワンタッチ切り出しを行い、 さらに自動ネスティング・ NC切断用のデータ作成・部品管理・帳票管理を行います。 つまり、一つのPCで一連のNCデータ作成・管理の手順を行う事が可能となる訳です。
煩わしいデータのインポート/エクスポート/コンバートが不要となり、 効率的に作業を進めることが出来ます。
また、切断機コード(補助コード等)の設定を変えることにより、 各切断機メーカー(レーザー、プラズマガス切断機/ドリル加工機)に対応したデータを作成する事が可能です。

イージSTRUCTの機能

部品作成・部品加工・作図

  • 2次元CADで作図された構造図(詳細図)を流用し、ワンタッチで部品を抽出可能。 部品データに製造番号、ブロック品番、板厚材質,員数等を付加し部品ファイルへ登録。(部品管理を行う)
  • 他のCADよりXCLデータで部品データを取り込み可能。
  • 離れている要素を自動的に修復する機能を搭載。
  • ブラケット・スロット・ロンジ・スカラップ等の専用作図機能も準備。
  • 開先・伸ばし・延べ尺・ドリル等の部品加工情報付加機能も準備。
  • 二次元CADからの部品抽出イメージ

切断条件設定テーブル

  • 切り込み/切り抜けパターン、ブリッジパターン・諸元データを登録。
  • パターンとMコード、Gコードの関連づけ、切断機種・板厚・開先種類によって最適な形状を付加。
  • NCデータ出力形式の設定。
  • 制御コード出力設定。
  • 切断条件をマスターデータ化することで最適なNCデータを提供。 ☆マスターデータには、ユーザーが各自のノウハウを自由に登録。(マスターテーブルをオープンにす ることで、ユーザーサイドでメンテナンスが可能となり、今まで必要であった経費を削減)
  • 切断条件設定イメージ(助走路登録例)
  • 助走路/ブリッジ登録画面

自動ネスティング/手動ネスティング

  • 歩留りの高いネスティングを行うには、豊富な経験と高い技術が要求されます。
  • 自動ネスティングは遺伝アルゴリズムを採用し驚異的なパフォーマンスと高歩留りを実現。
  • 豊富な手動ネスティングは玄人好みの機能で簡単な操作。
  • 自動ネスティングと手動ネスティングの併用で短時間に最適なネスティング結果を実現。
  • 多本トーチ切断・共有線切断・合わせ切断・タップ切断等の特殊切断機能を搭載。
  • 部品間計測機能や重なりチェックでより正確な結果を実現。
  • ネスティング中でも、部品の編集をダイレクトに行え,即座に新しい部品と入れ替える。
  • ネスティング結果はデーターベースと連動しタイムリーな管理データを提供。
  • ネスティングイメージ

切断経路・切り込み形状付加

  • 切断経路は、ネスティング結果に対して切断効率や切断機の特性、切断精度を考慮し自動で設定。
  • 部品毎に経路を設定する方法と全部品マーキンから各部品の切断を行う方法を準備。
  • 切断定盤を考慮してピアッシング位置を決定。
  • 切断した製品を避けた切断経路設定。
  • 自動設定した切り込み/切り抜け/切断経路切断開始位置に対し、対話形式による変更が可能。
  • プラズマ/レーザー/ガス/ドリル等の各種切断機,切断方法に対応したユーザー設定が可能。
  • 自動切断経路設定イメージ
  • NCビューアー

部品管理/帳票作成

  • 部品やネスティング情報は各帳票と連動し、生産情報をタイムリーに現場へ流すことができます。
  • プロジェクトの全部品をデータベースで管理し、各帳票はこれを元に作成。
  • ネスティング結果は、切断指示書として出力され、板情報・歩留り・切断長・切断時間や加工情報等の詳細情報が表記。
  • NC切断しない部品についても同等の帳票出力が可能。
  • 部品リストは、部品・重量集計等の管理表として使用。
  • 自動切断経路設定イメージ

機能比較表

  • イージSTRUCT
    イージSTRUCT PRO
  • インターフェース

    • XCLデータ変換
      -
  • ネスティング

    • 自動ネスティング
    • 手動ネスティング(2辺指示)
    • 手動ネスティング(1辺指示)
    • 手動ネスティング(接線指示)
    • 手動ネスティング(基点指示)
    • ネスティング補助機能(外形オフセット・外形四角形)
      -
    • 多本トーチ切断
      -
    • タップ切断
      -
    • 共有線切断
      -
    • 複数母材ネスティング
      -
    • 部品グループ設定
      -
    • 重なりチェック
      -
    • 部品間距離計測機能
      -
  • NCデータ出力

    • NCデータ出力機能
    • 単部品へのNCデータ
      -
    • 部品単位での切断経路設定
      -
  • 作図

    • 専用作図機能(ブラケット、スロット、スカラップ、ロンジ等)
    • 部品加工情報付加機能(開先、伸ばし、延べ尺、ドリル等)
  • 便利機能

    • お助けコマンド(スプライン→ポリライン変換、ラインのパッチ等)

動作環境と製品価格

  • OS
    Windows 2000 Professional SP4 以上
  • CPU
    Intel Pentium 4 2.2GHz 以上推奨
  • RAM
    512MB 以上推奨

※上記内容はAutoCADのバージョンにより異なります

  • AutoCADバージョン
    AutoCAD2006レギュラー版以降
  • アプリケーション
    Microsoft Excel2000,Microsoft Access2000以降
  • イージSTRUCT
    ¥1,000,000(税抜)
  • イージSTRUCT PRO
    ¥2,000,000(税抜)
  • 機能追加、独自コマンドのカスタマイズも可能です(別途お見積)。お気軽にご相談下さい。
  • 本掲載内容は予告なく変更する場合があります。
  • 上記以外のAutoCADのバージョンアップ及びカスタマイズにつきましてはお問い合わせください。
  • AutoCADは米国オートデスク社の登録商標です。
  • イージSTRUCTは(株)JMUシステムズの商標です。
  • 記載の仕様は、2008年6月現在のものです。本ページ内容変更は随時実施されますので、予めご了承下さい。

Contact お問い合わせ

弊社にご興味を持っていただき、ありがとうございます。Webからのお問い合わせは下記フォームより承っております。 ご連絡頂いてから3営業日以内にメールまたはお電話でご連絡させて頂きます。

※ドメイン指定をされている場合、弊社からの回答が届かない場合があります。【@jmuc.co.jp】の受信許可設定をお願いいたします。
ページトップ